港パパによるサッカー本の日記

湘南に住むパパのサッカー応援ブログ : サッカー本のページ : 息子は港FCから横浜ジュニオールJY、そして高校生へ。管理人は平塚駅前で塾経営。湘南の海の近くに住むパパが書く子育てとサッカー応援ブログ。




カテゴリ:サッカー本


たまたま買ったサッカーの本、ロベルト佃『サッカー代理人』が面白い!!

子供のサッカーがどんどんうまくなる指導方法とは?


スポンサードリンク
 


先日、ブックオフに行ったとき、
ふと手にして、買ったのが

ロベルト佃『サッカー代理人』

という本。




息子と二人で埼玉まで行く途中に読みました。

とても面白いです。

サッカー代理人 (日文新書)
ロベルト 佃
日本文芸社
売り上げランキング: 342,928


ロベルト佃という方は、
中村俊輔選手、長谷部選手、長友選手などの
海外移籍を実現した代理人です。

海外の選手のことがいろいろと書かれていて面白いです。

ロベルトさん自身もアルゼンチン育ちだそうで
海外の視点で書かれているのが面白いです。

海外で成功するためには、
もちろん技術も大事だけれど、
メンタルやハングリー精神も大切なんだなと実感。

メンタル面で強くなるためには、
一人で考え行動するということが大事でしょう。

日本で普通に育つと「みな周りと一緒」という考えですから、
しょっちゅう仲間と群れているようじゃダメですね。

また、ハングリー精神なんて、
この恵まれた日本では死語に近いんじゃないでしょうか?

収入の差はあるにせよ
ほとんどの一般家庭が食うに困らない生活をしていますし、
子供に何でも買い与えるような家庭はざらにあります。

こういうことに対して、
著者は日本人流にいけばいいんじゃないか、
ということを書いていますね。

息子と二人で電車に乗りながら、
いろいろと質問を投げかけてみました。

少年サッカーのページはこちらよりどうぞ。
続きはこちらをクリック【たまたま買ったサッカーの本、ロベルト佃『サッカー代理人』が面白い!!】
    このエントリーをはてなブックマークに追加

子供のサッカーの指導方法は
コーチによっていろいろです。

試合中に大声をあげて怒鳴る人もいれば
静かに見守って要所要所で冷静に
アドバイスする人もいます。

けど少年サッカーのコーチってやっぱり・・・

試合中に子供達のプレーを見ながら怒鳴っている人が
ほとんどじゃないでしょうか。

それじゃあ、伸びるものも伸びません。

子供の芽を潰している少年サッカーのコーチは
どれだけいるんだろうか?と思いますよ。

うちの子供ののサッカーチームのコーチは
後者のタイプです。

僕はそれで本当に良かったと思います。

たとえば、試合中に子供に伝えたいことがあると、
近くまで呼び出して冷静に伝えて考えさせます。

その場でリアルタイムに伝えることは、
子供達にとってとても大切でしょう。

0e0a2f6d.jpg



池上正さんの本。

この本を読むと今のコーチの指導方法、
その意図がわかります。

僕は、今のコーチがご自身の指導方法を
強気で進めて欲しいなと思います。
続きはこちらをクリック【子供のサッカーがどんどんうまくなる指導方法とは?】
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ